よくある質問

UTMを設置すればウイルス対策ソフトは不要ですか?

各端末において、ウイルス対策ソフトを導入いただくことを強く推奨しております。 UTMではインターネットからLAN内への通信を一括で管理いたしますが、 LAN内通信及び、UTMスキャン対象外通信からのウイルス感染を防ぐことはできません。 また、UTMでは端末のウイルス駆除は行えません。

UTMで100%ウイルス検知することは可能ですか?

誠に申し訳ございませんが、ウイルスも日々更新されるため、100%の検知は保障しておりません。

隔離レポート (Quarantine Report)とは?

迷惑メール(スパムメール)、ウイルス含むメールをUTM内に隔離し、1日1回集計しレポート形式のメールを送付いたします。 迷惑メールと判定されたメールは必要に応じてリリースし、受信いただくことが可能です。

ウイルスに感染しないために必要なことはありますか?

UTMは高い水準のウイルスチェック機能を提供しておりますが、ウイルスを100%検知する保障はございません。 感染するリスクを低減させるため、ご利用中のパソコンおいて、予防対処を実施いただくことを推奨しております。
---対処方法---
(1) 脆弱性(ウイルスの侵入経路)の解消 ・ Microsoft社Windowsをご利用の場合  Microsoft(Windows) Updateの実施(毎月定例) ・ パソコン上で利用するアプリケーション  常に最新のバージョンあるいはセキュリティ更新を適用する。  
【ご参考】
「Windows Update 利用の手順」(日本マイクロソフト)  http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/j_musteps.aspx  
「MyJVNバージョンチェッカ」(IPA)  
 http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/#VCCHECK
(2) コンピュータウイルス対策 セキュリティ(ウイルス)対策ソフトを利用する ウイルス定義ファイル(パターンファイル)は常に最新にする(自動更新) セキュリティ機能は安易に止めない
(3) 業務に関係のないアプリケーションはインストールしない(使わない) 発行元が不明なフリーソフト(ツールバー等)をインストールしないようにしましょう。ウイルス対策ソフト、レジストリクリーナー等を購入させる広告を表示する詐欺ソフト等が含まれている事象が多くなっております。 また、独立行政法人情報処理機構(IPA)にてセキュリティ対策について記載がございます。 こちらもあわせてご確認ください。  
「情報セキュリティ(個人の方)」(IPA)  
http://www.ipa.go.jp/security/personal/index.html

メールアンチスパムとは?

SMTPやPOP3で受信されるEメールや添付ファイルが、スパムメールに該当しないかスキャンをおこないます。 スパムが検知された場合、ゲートウェイ装置は次のどちらかの処理をおこないます。 ・隔離 → ゲートウェイ装置内にEメールを隔離 ・警告 → Eメールの件名の頭に『*SPAM*』を付加し、あて先へ送信 ※隔離したメール情報については、翌日の隔離レポートから確認してください(隔離した旨の通知メールは送付いたしません)
※スパムと判定されず、またウィルスも検知されなかったEメールは、通常通りに送信されます。
※セキュリティーソフトの「Avast!」をご利用のお客さまで「メールシールド」の機能を有効にしていると自動的にメール通信がASGでスキャン対象外のPort番号(995)に変換され、スキャン対象外になってしまう場合がございます。

監視不具合メールを受信したがどうしたらよいか

監視不具合メールを受信した際は、以下の対処をお試しください。
---対処方法---
[インターネットが利用できない場合(ホームページ閲覧不可、メール受信不可)]
各ネットワーク機器(ルータなど)の再起動、またはUTM再起動をお試しください。 ※ルータなどの再起動方法は各メーカにお問い合わせください。
[インターネットには繋がる場合] UTMの再起動をお試しください。
[定期的に監視不具合メールを受信している場合] お客さまが夜間、休日など定期的にゲートウェイ装置の電源を落としていた場合も、メールと電話にてご連絡いたします。  下記いずれかの対処を実施することで、不必要な連絡を防ぐことが可能です。  
(1)電源構成を見直し、常時電源を落とさない運用にしていただく。  
(2)メールまたは電話による監視連絡を実施しない運用とする。

基本的に1拠点1台のUTMが必要ですか?

全拠点がインターネットと直接通信している場合は、拠点毎にUTMを1台設置されることを推奨しております。専用線・IP-VPN・インターネットVPNを利用してインターネット アクセスを1つの拠点に集約している場合は、必ずしも拠点ごとに設置される必要はございません。

初期設定はNTTPCコミュニケーションズで実施してもらえますか?

初期設定から設定変更までNTTPCコミュニケーションズが行います。 弊社より設定のフォーマットを提供いたしますので、ご記入の上、ご提出をお願いいたします。 (お客さまからネットワーク情報を頂戴する必要がございます。)

最低利用期間はありますか?

『ライト・オンデマンド10』、『ライト・オンデマンド30』、『ライト・オンデマンド・ネクスト10』、『ライト・オンデマンド・ネクスト30』プランの最低利用期間は5年になります。 上記プラン以外の最低利用期間は、2年間となります。 なお、全プランの最長利用期間は、利用開始日より5年となっております。