固定IPサービスの活用・利用事例
「自社でサーバーを構築・運用したい」「拠点間通信をIPアドレスで制限したい」「IP電話を利用したい」などインターネット利用にあたり固定IP(固定IPアドレス)は、さまざまなビジネスシーンで利用されています。
法人向けOCNサービスでは、お客さまニーズに応じて固定IP(固定IPアドレス)を利用いただけるサービスプランをご用意しております。
また法人向けOCNサービスでは、固定IP(固定IPアドレス)以外に、インターネットVPN等で利用できる動的IP(動的IPアドレス)を利用できる「for VPNプラン」もご用意しております。 ここでは固定IP(固定IPアドレス)を活用した利用用途の一例をご紹介します。
活用事例
・WEBカメラを利用したい、外部からもWebカメラにアクセスしたい
・サーバーを構築し、独自のドメインでWebサイトをインターネットに公開
固定IP(固定IPアドレス)でできること
インターネットVPNやサーバーへのアクセスを固定IP(固定IPアドレス)で実現(IP1/IP8)
お客さま本社サーバーに対して、支店からの固定IP(固定IPアドレス)を利用したアクセスは許可するが、他社固定IP(固定IPアドレス)からのアクセスを制限することで、セキュリティレベルを向上させたネットワーク運用ができます。 VPN機器(OCNビジネスパックVPN等)を利用することで、拠点間通信を暗号化し、よりセキュアな通信を可能とすることもできます。
お客さま自社内に各種サーバーを構築・運用したい
お客さま自社内にインターネットからアクセス可能となるメール/ウェブ/DNSサーバーを構築・運用したい場合、法人向けOCNサービスの固定IP(固定IPアドレス)プランをご利用いただくことで、各種サーバーを構築することができます。
複数台のサーバーを公開する場合、複数の固定IP(固定IPアドレス)の利用が必要となります。
※OCNでは、固定IP(固定IPアドレス)を1つだけ提供するサービスを利用した、サーバー構築・運用について、サポート・推奨をしておりません。
固定IP(固定IPアドレス)が利用いただけるプロバイOCN
法人向けOCNサービスでは、お客さまニーズに応じて固定IP(固定IPアドレス)を利用いただけるサービスプランをご用意しております。
OCNサービス | 固定IP(固定IPアドレス) | |
---|---|---|
ブロードバンド型接続 | OCN光「フレッツ」/サービス | 最大64個 |
OCN ADSLアクセス/サービス | 最大16個 | |
OCN ISDNアクセス | 最大8個 |