OCN固定IPサービス活用事例

固定IPアドレスを取得するとこんなことができます。グローバルIPアドレスの活用方法をご紹介。

遠隔医療システム“Join”の利用に固定IP利用

Join | Allm Inc. - Shaping Healthcare

固定IPサービスの役割

Joinは、医療機関向けの高セキュリティな通信を提供するサービスであり、以下の理由で固定IPが必要になることがあります。

(1) セキュリティの強化

アクセス制御: 医療機関のネットワーク内からのみアクセスを許可する設定(IP制限)を行う場合、固定IPが必要になります。

VPN接続: Joinは高セキュリティな通信を確保するためにVPN接続を推奨する場合があり、VPNサーバーへのアクセスを固定IPで管理することがあります。

(2) 通信の安定性

リモートアクセス: Joinを外部から利用する際、特定の医療機関やサーバーへ安全に接続するために固定IPを使用すると、接続の安定性が向上します。

PACSなどとの連携: JoinはPACS(医療用画像管理システム)と連携する機能があり、サーバー間の通信を固定IPで管理することで、スムーズなデータ送受信が可能になります。

固定IPサービスが必要なケース

以下のような環境では、固定IPが必要になる可能性があります。

・医療機関のネットワークポリシーで、外部アクセスを許可するIPアドレスを限定している場合

・VPNを利用して院外からJoinへアクセスする場合

・PACSや電子カルテとの連携を固定IPベースで行う場合

まとめ

Join自体はクラウドベースのサービスなので、基本的な利用には固定IPは必須ではありません。ただし、医療機関ごとのセキュリティポリシーやシステム構成によっては、固定IPサービスを活用することでより安全かつスムーズな運用が可能になります。

 

OCN固定IPサービス

>>フレッツ光クロスでの固定IPプランの申し込みはこちらから

 

固定IPアドレスサービスお申込みからの流れ

お申し込みからの流れ

申し込み方法

お申し込み方法が選べます。

 

申込用紙をダウンロードして、プリントアウトした用紙に必要事項ご記入の上、 FAXで0120-435-230へ送信して頂く方法。
お申込資料のダウンロードはこちらから
下のフォームからお申込いただき、折り返し弊社よりお送りする申込用紙 に必要事項ご記入の上、FAXで0120-435-230 へ送信して頂く方法。
0120-435-230へお電話でお申込いただき、弊社よりお送りする申込用紙 に必要事項ご記入記入の上、FAXで 0120-435-230へ送信して頂く方法。

>>フレッツ光クロスでの固定IPプランの申し込みはこちらから

お申し込み内容

申込 新規固定IPサービス申込
現在ご利用中のOCNプランから固定IPへの変更

固定IPプラン

フレッツ光ネクスト対応プラン

「フレッツ 光ネクスト」 ギガファミリー・スマートタイプ(東日本)
「フレッツ 光ネクスト」 ファミリータイプ
「フレッツ 光ネクスト」ファミリー・ スーパーハイスピードタイプ隼(西日本)


「フレッツ 光ネクスト」ギガマンション・スマートタイプ(東日本)
「フレッツ 光ネクスト」マンションタイプ
「フレッツ 光ネクスト」マンション・ スーパーハイスピードタイプ隼(西日本)

「フレッツ 光ネクスト」 ビジネスタイプ
「フレッツ 光ネクスト」プライオ1(東日本)
「フレッツ 光ネクスト」プライオ10(東日本)

フレッツ状況確認 フレッツ開設済み
フレッツ申込済み
フレッツ同時手配希望
固定IPの数 固定アドレス1個 [ IP1 ]
固定アドレス8個 [ IP8 ]
固定アドレス16個 [ IP16 ]

お申し込み者情報

お申込者名
(法人の場合は会社名)
法人の場合は会社名

ふりがな
お申込担当者名 ご契約者と異なる場合はご記入ください

ふりがな
※法人申し込みの場合はご担当者名をフルネームでご記入ください
電話番号 設置先に固定電話がある場合
連絡先電話番号 携帯電話等、日中連絡が可能な番号
※折り返しご連絡いたしますので、担当者の連絡先をご記入ください。
連絡先FAX番号
ご住所
法人:本社所在地
個人:住民登録地
[郵便番号を調べる]

都道府県:

市区町村番地:

建物・号室等:
電子メール1 (PC・WEBメール)
※申込書をお送りいたしますので必ずご記入ください。

備考

連絡事項

 

 

「送信内容の確認」の画面が表示されるまでお待ち下さい。