NTT|ビジネス利用に最適 企業向けサービス

おまかせサイバーみまもり(NTT東日本)機能紹介

ネットワークセキュリティ機能

機能名 機能概要
不正アクセスブロック 不正な通信、プログラムによる攻撃を検知し、内部感染を早期に発見。
不正Webサイト、不正URLへのアクセスを止めることにより不正プログラムによる感染、フィッシング詐欺被害を未然に防止する機能。
不正侵入対策 設定により許可された通信のみを制御。許可された通信の中で、悪意ある侵入や攻撃を遮断する機能。
メールセキュリティ対策 メールに含まれる不正プログラムの検知やスパム(迷惑)メールを判定する機能。
URL指定によるアクセス制御 アクセス許可されたカテゴリから、特定のサイトのみをブロック可能とする機能。また、ブロックしたカテゴリから、特定のサイトのみをアクセス可能とする機能。
アプリケーション利用制限 アプリケーションの利用制限を行う機能。

 

アラート対応

外部への不正通信検知時の
電話・メールによる通知
内容
外部への不正通信の検知時に連絡
電話連絡
9時~21時(年中無休)
メール連絡
24時間365日 ※システムから自動配信します
専用BOX不通時のメールによる通知
内容
専用BOXがインターネットに接続できなくなった事象を検知してメールを実施
対応方法
メール連絡
対応時間
24時間365日 ※システムから自動配信します

問合せ対応

情報セキュリティ全般に関する
問合せ対応
内容
セキュリティ全般に関する問合せ対応
電話受付
9時~21時(年中無休)
メール受付
24時間365日

※回答は翌営業日になる可能性があります。

遠隔対応

インシデント発生端末の探索支援
内容
インシデント発生端末の探索支援(IPアドレスの確認方法ご紹介など)
対応時間
9時~21時(年中無休)
マルウェア等の確認及び駆除
内容
マルウェア等感染状況の確認および駆除支援
対応時間
9時~21時(年中無休)
アドウェア削除支援
内容
アドウェア(広告がポップアップされるソフトウェア)の削除支援
対応時間
9時~21時(年中無休)
専用BOX設定変更
内容
URLフィルタリングのカテゴリブロック可否、メールセキュリティ対策ブラック/ホワイトリスト等
対応時間
9時~21時(年中無休)

駆付け対応

専用BOX故障時のBOX交換
内容
専用BOX故障時にオンサイトで予備機と交換対応
対応時間
9時~17時(年中無休)

※翌日以降にお伺いする場合がございます。

※お客さまの有責による故障の場合、または、お客さま保有(弊社からのレンタル以外)の屋内配線、構内光ケーブル、又はご利用の機器のみが故障の原因(NTT区間に故障なし)の場合は、修理の実施有無に関わらず、別途、派遣費をいただきます。また、修理対応を実施した場合は、派遣費に加えて、技術費、及び物品費等をいただきます。

※オプション(別料金)により24時間365日対応可能

現地での端末復旧作業
内容
遠隔対応で完結しない場合の現地駆付けおよび端末復旧支援
対応時間
9時~19時(12月30日~1月3日を除く)

レポート機能

当月の通信状況のログ報告
内容:月中に前月の通信状況についてレポート形式で配信
提供方法:メール

お申し込みはこちら

新規お申し込み・お問い合わせ

お問合わせ通話無料
0120-435-233

[受付時間]午前10:00から午後5:00(土日祝日年末年始除く)

>お電話が混雑してつながらない場合は<

おまかせサイバーみまもり